薄毛や抜け毛でお悩みの方は、男女共たくさんいらっしゃいます。
男性の薄毛、抜け毛の症状はAGAと呼ばれる男性型脱毛症がほとんどで、
これは遺伝的な要因が強いので、
ある程度はどうしようもないところもありますが、
女性の場合は、普段の生活習慣の中に原因が潜んでいるので、
髪と頭皮にダメージを与えないということを意識して生活していれば
髪のトラブルが発生することも少なくなります。
そんな中でも、睡眠不足や栄養の偏り、ストレス、
間違ったヘアケアなどはよく知られた要因に挙げられますが、
うっかりして疎かにしてしまいがちなのが紫外線です。
紫外線は髪と頭皮に悪影響を与えますので、
外出する時は最低でも帽子をかぶったり、日傘を使うなどして、
しっかりと紫外線対策しなければなりません。
特に、春から夏の時期の紫外線は、最も強くなりますので、
曇って太陽が出ていなくても要注意です。
しかし、紫外線は目に見えないものなので、その恐怖を実感できずに
「曇っているから大丈夫・・・」
「冬の時期の紫外線は弱いから・・・」などと甘くみて、
つい疎かにしてしまいがちです。
顔のシミやシワ、たるみなどでお悩みの女性は、
結構、紫外線対策の意識が高いようですが、
まだまだ髪と頭皮に与える怖さを理解していない方が多いようです。
確かに春から夏の時期の紫外線に比べれば、
秋から冬の間は多少弱いかもしれませんが、
それでも、紫外線は1年中、地上に降り注ぎ、
また、道路や壁から跳ね返ってきたり、
窓ガラスを通り抜けて室内に入り込んできたりと
さまざまな方向から当たり、ダメージを与え続けます。
本当に紫外線からの影響を避けられるのは、
完全に太陽が沈んだ夜の間だけです。
そんな紫外線を髪に浴びると、キューティクルにダメージを受け、
髪がパサついたり、枝毛や切れ毛などの症状を引き起こし、
また、紫外線が頭皮から毛根の奥まで浸入してしまうと、
髪の製造工場と言われる毛母細胞がダメージを受け、
その働きが低下し、薄毛や抜け毛、白髪などのトラブルを
引き起こすことになります。
特に頭頂部は、最も紫外線を受けやすいところなので、
男性型脱毛症のように頭頂部から薄くなってしまわないように、
しっかりと紫外線対策を行いましょう。
また、パーマやカラーリングなどは、
頻度が多いとかなり髪と頭皮の負担になります。
ですが、女性としては髪のお洒落も大切なので、
髪と頭皮の状態を見ながら、使用頻度をコントロールしましょう。
そして、夜更かしを続けて毎日寝不足状態だったり、
無理な食事制限によるダイエットの影響で栄養バランスが偏ったりしないように
十分に注意し、規則正しい生活習慣を送ることが大切です。